どんどん行くドン!ドイツ=3

ドイツの大学院に英語で正規留学をしているOLのどたばた日記

日本留学を終えたドイツ学生の感想

今日は、日本語学科のドイツの友達とひさしぶり会いカフェに行って散歩をして公園のベンチで、ゆっくり会話をして過ごしました。彼女は、日本の国立大学に1年間交換りゅうがくをして日本語はとても上手です。今学期で卒業で、現在就活中です。”日本とドイツの人間関係について”、興味深い話が聞けたので、シェアできればです。ただ、これは一個人の意見で、日本留学を経験したドイツ学生が同じ意見を持っているわけではないので、興味本位で読んでいただけたらです(*´▽`*)

 

まず

”日本とドイツ、どちらで生活したいと思うか?”

これに関しては、「場所が重要ではなく、その土地で出会う人々、仕事で関わる人が大切!と言っていました。どんなにある街が気に入っていても、仲良しの友達、家族がいなかったり、同僚に同い年の人や、あまり親切ではない人がいたらやっぱり淋しいし、ずっと長くは住めないなぁ」と言っていました。

私も、ドイツにあこがれて留学をしていますが、先学期はなかなか親しい友人を作るのが難しく、何度もなんでドイツで勉強したいと思ったのかな・・て思いました。そうなると毎日が寂しくて日本に帰りたくてしようがなかったです。(まぁ実際、一時帰国しましたが)

やはり、人間関係ですね(*_*;

ドイツ生活を楽しいと思うのも、日本の生活が楽しいと思うのも、自分の好きな人たちに囲まれて生活ができてこそですね★

彼女はドイツにある日系企業で働き、日本語は卒業後も使いたいと思っているのでデュッセルドルフの会社に就職できればと思っているとのことです。大学も実家もデュッセルドルフから遠いので、新天地になじめるかの不安、そもそもどこに就職できるか、就活は何か月しなければいけないのか、色々不安はあるようです。・・ただ、それは私も同じです。やはり根本的には日本もドイツも変わらないですね!

 

次に

”日本で就職するということを考えたことがあるか?”

について聞いてみました。

彼女は、日本の留学中に痛感したのが、「10年、20年と、長く日本に住んでも、自分は外国人として、いつも特別に日本人から扱われると思うから、日本で就職して長く住むのはちょっと嫌かな・・。」とのことです。

「日本人グループの中に、ドイツ人である私が入るのは絶対難しいし、入れたとしてもなんか特別扱いされてる感じがして、うーん、ちょっと、それは寂しかったなぁって思った。あと、いつも私は外国人だから日本人から英語で話しかけられて、日本語も毎回、上手ですね~!と言われて、どうしても仲間に入れない感じがした」とも思ったようです。

たしかに・・・!

それは、私も何度も思ったことがあります。自分と雰囲気のちがうグループには入れないみたいな(;´・ω・) なにか見えない壁、ありますよね(T_T)

日本人は、外国人と言ったら「アメリカ人!」と思って「英語話さなきゃ!」みたいになって身構えますよね。。私もそうでした。。

日本人は、外国人=アメリカ人ですよね~(/ω\)

本当はいろんな国籍の人がいるのに!

 

最後に

”日本の人間関係で難しいと思った点は何か?”

について聞いてみました。

「日本人は、最初のころは自分のことは何も言わないし、人にも何も個人的なことは聞かないから、仲良くなるのにすごく時間がかかる。あとその日本人と自分の性格が合うのかが、人柄や性格が結構あとにならないとわからないから、1年間の交換留学で本当に仲良しの日本の友達ができるのかなって思った。とにかく、最初のころは日本人は、どんな意見に対しても、”それはいいですね~★”しか言わないし、ニコニコしてるだけだから、本当に何を思っているのかがわからなくて戸惑った。」とのことでした。

これは、私も経験があります。皆さんも、学生時代に1度や2度、このような経験があるのではないでしょうか?

日本人の特徴をここまで詳しく話してくれた、彼女は一生懸命に日本に向き合い1年間の留学を終えたのだと思います。私が経験したことのある気持ちを、何個も話してくれたので、良い日本人との関係を築き結構、日本文化に入り込めたのではないかなぁと感じます。

 

私は彼女のような素晴らしいドイツ人と、友人になれてラッキーです( *´艸`)